![]() |
||
|
【期日】 2010年6月5日(土)〜6日(日) 【場所】 京都テルサ 【テーマ】 はなそう あそぼう ともだち作ろう〜地域で安心して働き、生活できる制度をつくろう〜 |
||
|
[1日目]6月5日(土) 京都テルサ 大ホール |
||
| 時間 | 内容 | |
| 11時30分 | 受付開始 | |
| 午後1時 | 開会式 | |
| ・開会宣言 | ||
| ・入場行進、参加人数発表 | ||
| ・らいひんのあいさつ | ||
| 午後2時 | 全体会 | |
| ・京都タイム | ||
| 「京都の仲間の 暮らし・わたしたちの暮らし」 | ||
| ・政治家の話、 全国の仲間からの 政治家への質問 | ||
| 「地域で安心して 働き、生活できる 制度をつくろう」 | ||
| ・休憩、レクリエーション | ||
| ・大橋製作所事件について− 奈良の仲間からの報告 | ||
| 午後5時 | 休憩、展示 コーナー見学 | |
| 午後6時 | 交流会受付開始 | |
| 午後6時 30分 | 交流会開始 | |
| ・オープニング、バンド演奏 | ||
| 交流会おわり | ||
| 〜〜〜各ホテルへ移動〜〜〜 | ||
![]() |
||
|
[2日目]6月6日(日) 京都テルサ |
||
| 時間 | 内容 | |
| 9時 | 分科会受付開始 | |
| 9時30分 | 分科会 | |
| 1. 仕事のこと | 2. グループホーム | |
| 3. ピアカウンセリング | 4. |
|
| 5. 当事者活動について | 6. |
|
| 7. 事件のこと | 8. |
|
| 9. 元気のでる話 | 10. |
|
| 11. コミュニケーションのこと | ||
| 11時 | 分科会おわり | |
| 大ホールに移動 | ||
| 11時30分 | 閉会式 | |
| ・大会スローガン | ||
| ・ピープルファースト宣言 | ||
| 12時30分 | 閉会式・おわり | |
|
|
||